2017年11月19日(日)
航空自衛隊岐阜基地の航空祭に行ってきました。
オープニングが朝8時半からで、ちょうどその時間に名鉄三柿野駅に到着しましたが、とても多くの人が殺到しており入場までに30分以上かかってしまいました。
この時、駅から基地の北門まで川崎重工業の敷地内を通るのですが、以前にここで働いていたこともあって、とても感慨深いものがありました。
なにやら新しい大きな建屋を建築中であり、航空宇宙産業もまだまだ捨てたもんじゃないと思いました。
写真を撮りたかったのですが、さすがに構内の写真撮影は禁止で、川重の社員さんらしき人たちが目を光らせていました^^;
エプロンには展示飛行するための戦闘機や練習機が並んでいました。
写真の手前からF-2支援戦闘機、F-4ファントンム、奥の青と白の機体がブルーインパルスのT-4中等練習機。
写真には写っていませんがF-2の手前にはF-15イーグルも居ました。
ちなみにこの日はレッドブル・エアレースで日本人初のチャンピオンになった室屋選手のデモフライトもありました。
小牧基地より応援に来たC130輸送機。
様々な機体のフライトが観ることが出来ます。
先進技術実証機「X-2」も展示してありました。
今後のF-2戦闘機の後継として、航空軍事技術の検証を行う機体ですね。
なかなか、他国との兼ね合いもあって難しい機体になっていますが、日本の航空機技術の発展のためにも必要な機体だと思います。
最近は標準装備となりつつあるステルス性や偏向ノズルによる高機動性の実証が主なようです。
KC-767による空中給油の展示飛行。
KC-767は民間旅客機のボーイング767型機を空中給油機として改修した機体です。
時速300kmほどのスピードで飛行する中、ブームと呼ばれる給油管を接続するのでとても高度な技術が必要になります。
4年ぶりにやってきたブルーインパルス。
航空自衛隊の広報活動の要、磨き上げられた華麗なアクロバット飛行を見せてくれました。
ブルーインパルスの展示飛行が終わる頃に雨がぱらつき始めました。
本当ならこの後の室屋選手のデモフライトや、航空自衛隊の編隊飛行も見たかったのですが、帰りの電車が激混みになるのが想定されましたので、ここで帰宅しました。
こうやって、航空技術が広く一般に紹介されて、より身近になっていくのは良いことですね。
私も航空機技術や産業の発展に少しでも貢献できれば幸いです。
そのためにも日々精進します(๑•̀ㅂ•́)و✧
3Dエンタープライズ・代表
田中保憲